竹林ウィメンズクリニックからのお知らせを掲載しております。重要なお知らせについては、ご来院の前にご一読いただけますようお願い致します。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
5類移行後は、入院、外来ともに対応を緩和いたします。
みなさまのご協力のおかげで大きな混乱もなく今日を迎えることができました。
ワクチン接種費用はこれまで通り公費負担で、自己負担はありません。
外来診察への付き添いは大人1名まで可能といたします。待合室が混雑している場合は、診察までお車でお待ちいただくなどのご協力をお願いいたします。
入院患者さまへの面会についても全面開放いたします。面会時間は、13時から18時です。午前中は検温や各種指導がございますので、面会は出来ません。面会時間は守ってください。
分娩の立ち会いについては、夫(パートナー)以外の方も立ち会い可能といたします。
ただし、21時から翌朝9時までの立ち会いにつきましては、他の入院患者さまの療養環境の確保のため、夫(パートナー)、その方に代わる大人の方(希望される場合は上のお子さまは可)のみの最小人数での立ち会いとさせていただきます。
なお、上のお子さまをお連れいただいた場合、お子さまのお世話はご家族でお願いいたします。
*分娩の状況により、母子の安全を最優先にするため、立ち会いをお断りすることがあります。ご了承ください。
6/23(金)川口医師が午前中お休みとなります。それに伴い1診(産科・婦人科)外来担当医変更となります。
6/23(金)1診(産科・婦人科)
9:00-11:30 女医 川口→鈴木
12:00以降 女医 川口
女医希望の方は、12時以降の予約枠でご予約をお取りください。
・母親教室 5月11日(木)予約分から再開
★アロママッサージ 5月13日(土)予約分から再開
★マタニティフラ 5月22日(月)予約分から再開
・ブリザーブドフラワーorポーセラーツ 6月5日(月) 予約分から再開
・パパママ教室 6月10日(土)予約分から再開
★マタニティヨガ 6月14日(水)予約分から再開
★マークの教室予約ご希望の妊婦さまは、必ず毎回の診察時に医師の許可を得ておいてください。
4/20よりデジタル診察券を導入しました。タッチパネル受付が、QRコードリーダーにかざしていただくことで、さらに便利に受付していただけます。
アプリ登録のない方は、通常どおりのタッチパネル受付をしていただけます。
5/1からは電子カルテ導入後、診察の際や、会計時に本人確認機能としてご提示いただきます。
「デジタル診察券」はアプリメニューで追加されてますのでご確認ください。
1次元バーコードは、診察券や会計時に使います。
デジタル診察券は、受付の際に本人確認に使います。
ゴールデンウイークのお休みについて4月29日土曜日と5月3日水曜日から5月5日金曜日までお休みとなります。5月6日土曜日より通常診療いたします。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
2023年4月より当院は出生前検査認証制度等運営員会によりNIPTの実施施設として認証されました。