当院では、新型コロナウイル感染症対策のためにご来院の前にいくつかの体調確認をお願いしています。以下の項目についてご確認いただきますようお願いいたします。
1. 受診当日に37.5℃以上の発熱や咳・喉の痛み・鼻水など、新型コロナウイルス感染を否定できない体調不良がある →該当される方は院内にお入りいただくことが出来ません。内科などの受診をお勧めいたします。 当院の受診は体調が落ち着かれてからお願いいたします。 2. 受診日からさかのぼって1週間以内に、受診されるご本人に新型コロナウイルス感染を否定でき な い体調不良があった。 →受診までにお電話にて受診の可否についてご相談ください。 3. 同居のご家族に新型コロナウイルス感染症が否定できないような体調不良の方がいる。 →受診までにお電話にて受診の可否についてご相談ください。 |
新型コロナウイルスに感染された場合や、濃厚接触者として健康観察期間を設定された方は、療養期間や健康観察期間が終了し、主たる症状が消失してからの受診をお願いいたします。
・来院された際は、入口で症状などについて毎回問診を行ない体温測定の上、院内にお入りいただくことになります。ただし、その時の患者様の問診を医師が判断した結果、後日改めての診察となる場合があります。
・お子様の同伴につきましても極力ご遠慮下さい。どうしても都合がつかない場合はお子さまも患者様と同等の感染対策にご協力ください。体調不良や濃厚接触認定(PCR陰性であっても)を受けておられるお子様は院内にお入りいただけません。